企業情報

HOME 企業情報

企業情報

企業理念

サンワは次のことを使命と考えています

  1. 人・物を安全で効率的に移動、運搬する機器の開発と社会への提供
  2. 開発段階から地球環境へ配慮し、より少ない資源、エネルギーによってつくられ、利用できる、時代の要請に応え得る製品づくり
  3. 優れた機能の製品を豊かな技術力とノウハウをもとに製造し、きめ細やかな販売・サービス体制によって高い顧客の満足と信頼獲得

株式会社サンワ 行動計画

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間:令和5年12月21日~令和7年12月20日までの2年間
  2. 内容
    目標1:令和7年12月までに、所定外労働を削減するため、ノー残業デーの定着及び日数を増加する。

<対策>

令和06年01月~
実施の定着化
令和06年01月~
日数増加の為の社内関連部署間での検討開始
令和06年01月~
ノー残業デー増加の実施
社内報又は掲示等での社員への周知

品質方針

株式会社サンワは、顧客満足の維持・向上を目指し高い開発力と提案力で価値ある製品を生み出し、社会から信頼され共感される企業となる。
その実現のためISO9001:2015の規格要求事項に基づいた品質マネジメントシステムを実行し、品質に関連する法令等規制要求事項を満たす製品の開発、販売、付帯サービスの提供を行い、そのすべての活動において、その有効性を継続的に改善すると共に、時代の変化、ニーズの変化、取り巻く環境の変化を的確にとらえ対応することで、顧客満足度の向上を目指す。上記目的を実現するために、以下の行動指針と整合した目標を設定し維持することを確実にする。

  • 階段昇降車及び階段避難車においては、独自のコア技術を進化させ、この世界市場におけるトップシェアを目指す。
  • 常に挑戦する意欲を持って自らの業務に誇りと責任を持ち、不良ゼロを決意し、真因を追及した本質的な改善を行い、すべての人から信頼され共感される企業となる。

ゼロを決意し、真因を追及した本質的な改善を行い、すべての人から信頼され共感される企業となる。


代表取締役社長 美澤 暁彦

製品についてのご相談・資料請求など、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

top