社長ブログ福祉を支える技術革新
階段昇降機とその利用の未来を
考える、社長のブログです。

HOME 社長ブログ

社長ブログ

  • 2018年08月30日

熱中症で搬送

1ヵ月に1回の更新と掲げて始めた社長ブログですが6月が抜けてしまいました。
自ら決めたことだったのに・・・反省。

相変わらず暑い日が続いていますね。先週盛岡に行きましたが新幹線を降りてビックリ! 暑い!! 
 毎年この時期盛岡に行きますが、こんなに暑かったことは記憶にありません。
涼しいことを期待していただけに、余計暑く感じました。

事件です!
地元埼玉で気温が41.1度を記録し連日の酷暑も一旦は落ち着いたのかと思いきや、また35度を超す日が続いている中、先日友人と4人で秩父へゴルフに行った際、友人の1人が熱中症となりゴルフ場から救急車で病院へ搬送されるという事件が起きました。
点滴して4時間後無事帰路に就くことが出来ましたが、身近でしかもゴルフの最中にこんなことが起きるとは・・・
ラウンド前と昼食時に中生ビールを飲み、迎えた後半3ホール目で事件は起きました。セカンドショットを打ち終わった後、足がつりリタイア。カートに乗り氷で冷やしながら休んでいたが容態は悪化の一途をたどるばかり。クラブハウスへ連絡をし迎えに来てもらい、その後涼しい場所でしばらく休んでいたが一向に回復しなかったので救急車を呼ぶことに。

救急隊員から「ビールは筋肉に負担をかけるし、水分ではないんですよね」と告げられました。
流石に今回の件で反省したらしく、その後のゴルフではノンアルコールビールを飲んでました。
それでもノンアルコールビールなんだって思うのは私だけでしょうか・・・

スマホデビューしました。ガラケーに何の不便も感じてはいませんでしたが、電車の中で取り出すのが恥ずかしくなってしまったことと、娘から「いい加減に変えたら」と言われ続けて来ましたのでスマホに変えました。
子供たちが色々と設定してくれたりアプリもダウンロードとしたりと、まるで自分たちのスマホのように兄弟間を行ったり来たりして私の手元に帰ってきたスマホには、これ絶対使わないよなって思うものまで入っていましたが、子供たちは満足そうな顔をしていたので「助かった。ありがとう」と伝えると「慣れれば大丈夫だよ」だって。私は「・・・・・・」。

先日、パイロットのたまごからジャンボジェット機が羽田空港で着陸をやり直すと100万程余計に経費が掛かると聞きました。羽田は混んでいるので順番待ちで、長い時間飛ばなくてはならないからだそうです。
20年程前の話になりますがJALに勤めていた叔母より、国内線の乗客1人当たりの利益を聞いてビックリしました。
いくらか知りたい人は私に直接聞いてください。

2年前の5月からゴルフに熱中症の私はこの度やっと80台を達成することができました。次回も続きますように!

製品についてのご相談・資料請求など、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

top